主任教授
赫 寛雄
独自のホームページはこちら
概要
神経学分野は、脳、脊髄、末梢神経、神経筋接合部、筋などに関連した疾患を担当します。基本となる神経学的診察法、特徴ある診断プロセス(局在診断、病因診断、特殊検査の立案?実践)、科学的根拠に基づく標準的治療を修得します。神経難病と向き合い、患者に寄り添う医療を実践できる医師の育成を目指しております。研究面では、基礎系教室との双方向性のトランスレーショナル?リサーチを積極的に推し進め、探究心を養い、神経難病の病態の解明、また新たな医療技術、治療法の開発に貢献していくことを方針としています。
教育内容
主な研究領域(研究内容)
- 脳卒中の発症機序に関する研究
- 神経変性疾患に対する新規バイオマーカーの開発(基礎研究?臨床研究)
- 孤発性ALSモデルマウスを用いたALSの治療法の開発
- 神経免疫疾患(重症筋無力症)に対する新規治療法の開発
- ウェアラブル技術の臨床応用
大学院医学研究科について
担当科目名名称
神経学
講義概要
神経学分野では、脳神経内科に関連した多様な疾患を対象に、病態や病因の解明、新しい検査法や治療法の開発を発想、実践できる人材を育成することを目指しています。神経難病に対する探求心を養い、常にリサーチマインドを持って研究に取り組める体制を堅持し、次世代を担う研究医の育成に積極的に取り組んでいます。