【追加開催】レノンクリッカー説明会のご案内
2014.02.20
【終了しました】
 今年度より、双方向対話型教育支援システムのレノンクリッカーが大学や西新宿キャンパスの一部の教室に設置され、利用が始まっています。 
来年度においても、多くの先生に授業でご活用していただくために、以下日程で説明会を開催いたします。ご多忙とは存じますが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
  また、職員証の登録も行いますので是非ご参加ください。 ※1月28日、2月6日、7日、10日に開催した説明会と同じ内容です。
  日 時:平成26年3月10日(月) 17時00分~18時00分
            4月 7日(月) 17時00分~18時00分
            4月 8日(火) 17時00分~18時00分
   場 所:病院 教育研究棟(自主自学館)3階 大教室(維持会記念講堂)
   対 象:医学科の講義をご担当の先生
   内 容:レノンクリッカーシステムの操作方法の説明?体験、TBLについて
   持ち物:IC付きのネームカード(職員証)
   申込み:必要事項をご記入の上、医学教育推進センターにメールでお申込みください。 
      1.お名前 2.ご所属 3.ご希望日 
  【医学教育推進センター メールアドレス:iks-cen@tokyo-med.ac.jp】

